top of page
  • Instagram
  • Youtube
IMG_4280.jpeg

SMILE 

​&

 HAPPINESS

明るい挨拶と笑顔でみんなを幸せに!

オモロワークスBは、ものづくり

あなたの”好き”を活かして成長できるB型事業所です。

  笑顔のスタッフとともに、"明るい福祉"を実践しています。

デジタルやものづくりなど、ユニークな選択肢から自分に合ったものが選べ、

  "高い工賃"を実現しながら一般就労へ挑戦できる体制を整えています。

​ご自宅までの送迎や毎日の昼ごはん無料など、安心して通所を続けられる環境です。

​お仕事内容

IMG_4575.AVIF

ものづくり

ものづくりでは、レザークラフトとスイーツ制作

の2つの分野に取り組んでいます。

レザークラフトでは、上質な革を使い、一針ずつ丁寧にハンドステッチで仕上げた本格的な作品から、プレゼントにもぴったりな可愛らしい雑貨まで、幅広いアイテムを製作しています。初めての方も、革の扱い方や縫い方などの基本から始められ、徐々にレベルアップできます。

スイーツ制作では、マカロンやシフォンケーキを中心に、見た目にも味にもこだわったお菓子づくりを行い、実際に販売もしています。製菓の基本から始めて、商品として形にする喜びや、自分の手でつくる楽しさを感じられる環境です。

手を動かして形をつくる「ものづくり」は、集中力や創造力を養い、完成したときの達成感を得られる魅力的な分野です。ものづくりに興味がある方、自分のペースでコツコツ作業するのが好きな方にぴったりの挑戦と成長の場です。

 パソコンやデザインソフト、AIを使って、チラシ・広告・グッズのデザイン、Webサイト制作、動画編集、画像加工などを行います。初めての方でもタイピング練習や簡単な編集からスタートし、少しずつステップアップできます。慣れてきたら本格的なデザインや映像制作に挑戦でき、着実にスキルを身につけられる環境です。

 この分野は「将来に直結するスキル」が得られるのが大きな魅力です。PhotoshopやIllustratorなどのデザインソフト、Final Cut Pro、Filmoreなどの動画編集ソフトの使い方を学び、AIを活用しながら、実際の制作物を形にしていきます。

 クリエイティブな仕事に興味がある方、得意なことを伸ばしたい方にとって、挑戦と成長の場となる分野です。

内職作業

IMG_4577.AVIF

​クリエイティブ制作

デザイン/Web/動画 etc...

​ 各種編集/制作業務​

IMG_4576.AVIF

  自社製品の製造/制作

​梱包/発送/観葉植物の商品化

内職

内職では、身近な商品やオリジナルグッズの製造・検品などを行っています。

主な作業は、カプセルトイ(ガチャガチャ)の景品をカプセルに詰めたり、缶バッジの組み立て・検品・袋詰めなど。一つひとつ丁寧に手作業で行う工程は、集中力を高め、達成感も得られる人気の仕事です。

扱うキャラクターや作品は毎回違うため、「次はどんなのかな?」というワクワク感もあり、飽きずに楽しく取り組めます。また、私たち自身が企画・制作しているオリジナルグッズも多数あり、クリエイティブな現場としても魅力があります。

手先を使った細かい作業が好きな方、コツコツと集中して取り組むのが得意な方にぴったりの分野です。完成したグッズが世の中に出ていく楽しさも、やりがいの一つです。

 イラスト制作、Live2Dによるキャラクター制作、Vtuber関連のコンテンツ制作、DTMを使った音楽制作など、サブカルチャーに関わる幅広い仕事に挑戦できます。アニメ・ゲーム・音楽など、自分の「好き」をそのまま仕事に活かせるのが大きな特徴です。

 イラストが得意な人はキャラクターデザインやグッズ用イラストを、音楽に興味がある人はLogic Proなどを用いて作曲や編集を、パソコンに強い人はVtuberやLive2Dモデルの制作を担当するなど、それぞれの個性や趣味を活かすことができます。趣味が「強み」に変わり、仲間と協力しながら形にしていくことで、楽しく学びながら実力を伸ばしていけます。

 表現力や発想力を磨き、自分の世界観を仕事に繋げられるやりがいを体験できる分野です。

IMG_4578.AVIF

​サブカル系制作

  イラスト/Live2D制作

Vtuber/ライブ配信/DTM​

上記に関連して様々なお仕事を行なっております。

  また、新しいお仕事も続々と準備中です!

​工賃

​時給400〜

​さらに

稼働日数全て出勤

遅刻なしの場合

​皆勤手当1万円支給

1日4時間×22日+皆勤手当

45,200円

​ 勤務時間は体調次第で『終日』だけではなく

『午前のみ』『午後のみ』などから選択できます。

​ 曜日や週の回数も自由にお選びいただけます。

​   通所と在宅勤務の併用や

就労継続支援B型と生活介護の併用も可能です。

​あなたのライフスタイルに合わせて働けます!

​1日の流れ

利用までの流れ

①お問い合せ

②見学

​LINEまたは、お問い合せフォームよりご送信ください。

​確認後折り返しご連絡させていただきます。

画像.jpg

​↑リンクから公式LINEに飛びます↑

IMG_4302.jpeg

③計画相談

④受給者証申請

 相談支援員にサービス等利用計画案を作成していただきます。

IMLには「みんなの相談窓口」という相談支援事業所があります。

​       お気軽にお問い合せくださいませ。

​お住まいの自治体の窓口に障害福祉サービス受給者証を申請します。

​   IMLには、「みんなの相談窓口」

という相談支援事業所があります。

​ お気軽にお問い合せください。

画像 1.jpg
画像 2.jpg

⑤利用開始!!

受給者証が発行後に利用​契約を結び、正式にご利用いただけます

利用者の声

​Aさん

自分の趣味で社会の役に立てたことがとても嬉しかった。支援員さんがいつも元気なので私も明るくなれました​​。

Hさん

興味はあるけど初心者なので最初は不安でした。

​優しく的確に教えてくれたのでスキルアップの実感があります。

Kさん

都心部のおしゃれな企業みたいな職場なので周りに自慢しています。支援員さんと一緒にみんなで綺麗に使っています。

bottom of page